お好み焼き 道とん堀 ― 2008/08/24 15:43

お好み焼き 道とん堀
http://www.dohtonbori.co.jp/index2.html
写真は葱のおこのみやきです。
生地はふんわり系でまとまりにくく焼きにくい。ちょと味がジャンクフード系。
ソースは、割と癖がないやんわりした味。マヨネーズもそんな味。
ニンニク焼きもたのみました。タレがわりとおいしくて調子にのって食べてたら、翌々日まで息が臭いのなんの・・・・。
林檎ヨーグルトにシナモンありえないほどいれて食べたり、
(早くたべれば林檎はニンニク臭を取るらしい、シナモンはニッキ飴が口臭に効くと効いたから。ヨーグルトは整腸作用だ)
牛乳をのんだり、ガムのアクオを大量に食らったり、ブレスクリアたべたり。紅茶を飲んだり、コーヒー飲んだり、と知っている対策はすべてしたが効果なし。なるべく喋らないで過ごす羽目に・・・。
モ・・・モルボルになった気分。
匂わないニンニクって偉大。
http://www.dohtonbori.co.jp/index2.html
写真は葱のおこのみやきです。
生地はふんわり系でまとまりにくく焼きにくい。ちょと味がジャンクフード系。
ソースは、割と癖がないやんわりした味。マヨネーズもそんな味。
ニンニク焼きもたのみました。タレがわりとおいしくて調子にのって食べてたら、翌々日まで息が臭いのなんの・・・・。
林檎ヨーグルトにシナモンありえないほどいれて食べたり、
(早くたべれば林檎はニンニク臭を取るらしい、シナモンはニッキ飴が口臭に効くと効いたから。ヨーグルトは整腸作用だ)
牛乳をのんだり、ガムのアクオを大量に食らったり、ブレスクリアたべたり。紅茶を飲んだり、コーヒー飲んだり、と知っている対策はすべてしたが効果なし。なるべく喋らないで過ごす羽目に・・・。
モ・・・モルボルになった気分。
匂わないニンニクって偉大。
CAFE 丸福珈琲店 ― 2008/08/24 16:04

CAFE 丸福珈琲店
秋葉原のヨドバシの4階に内在するカフェ。
意外といつもほどよく空いていてくつろげる。
その日どーしてもホットケーキがたべたくてしかたがなかった。
お昼休み時間にいけるギリギリの距離だが急いで食べに行った。
もう30分休み時間がながければまだ食べたことのない万惣フルーツパーラーのホットケーキを食べにいきたいところだったが、うわさの雰囲気からすると丸福さんのほうが好みなきがする。
前に来たときよりメープルの味が香ばしいきがした。わずかだが味が落ちた気がしたのだがどうだろう?焼き加減かも。
そして前回より写真がヘタだ・・・。急いでたからね・・・残念。
秋葉原のヨドバシの4階に内在するカフェ。
意外といつもほどよく空いていてくつろげる。
その日どーしてもホットケーキがたべたくてしかたがなかった。
お昼休み時間にいけるギリギリの距離だが急いで食べに行った。
もう30分休み時間がながければまだ食べたことのない万惣フルーツパーラーのホットケーキを食べにいきたいところだったが、うわさの雰囲気からすると丸福さんのほうが好みなきがする。
前に来たときよりメープルの味が香ばしいきがした。わずかだが味が落ちた気がしたのだがどうだろう?焼き加減かも。
そして前回より写真がヘタだ・・・。急いでたからね・・・残念。
いなば播七 ― 2008/08/24 16:14

いなば播七の麩まんじゅうです。
http://www.inabaharihichi.com/okashi/okashi.html
大坂の老舗和菓子屋さんらしい。
新宿京王百貨店の所に期間限定の店舗をだしてました。
給料日珍しく早く帰れたのでなにかお土産をとおもってうろついていて購入。
フニャっというよりはシコシコに近い腰のある歯ざわりで小豆がちょっと塩分がある感じで食べやすかったです。
ブログのうわさで夏はトマト大福なるものを売っているらしい・・・
えー、そっちのほうが食べてみたかったなぁ。売ってなかったけど。
http://www.inabaharihichi.com/okashi/okashi.html
大坂の老舗和菓子屋さんらしい。
新宿京王百貨店の所に期間限定の店舗をだしてました。
給料日珍しく早く帰れたのでなにかお土産をとおもってうろついていて購入。
フニャっというよりはシコシコに近い腰のある歯ざわりで小豆がちょっと塩分がある感じで食べやすかったです。
ブログのうわさで夏はトマト大福なるものを売っているらしい・・・
えー、そっちのほうが食べてみたかったなぁ。売ってなかったけど。
リズム天国ゴールド ― 2008/08/24 16:26

リズム天国ゴールド
カワユらしくも楽しいリズムゲーム。最近はまった。オススメです。
http://www.nintendo.co.jp/ds/ylzj/index.html
でもいっぱいやりすぎてもうやることがパーフェクト狙うだけになってしまったよ・・・・残念。
電車でしかやらないから気が散ってパーフェクトはちょっと難しい。
しかしキャラクターがかわいい!あんなに簡単な感じのキャラでたいして会話もないのに、何故あんなにかわいいんだろう!?
ギターの先生。台詞回しが可愛すぎる・・・。
「サイコ-だぜ・・・ あ、いや、よかったヨ~!」
とか何故だか先生がロック的な素の喋りを隠そうとしてるのが特に可愛い。
だんだん弟子が可愛くて仕方なくなってるんだけど距離保ってるのも、もどかしげでまたイイ。
一人称がボクで、弟子のことをキミって呼ぶのもなんかかわいらしい。
なんか2人の展開がしりたくて、あわててメダルを取ってさっさとコンテストまでやってしまった。アンコールにはちょっと感動した。
ところで弟子は・・・女の子・・・だよね?微妙。
写真左が先生 右が弟子 個人的には茶パツバージョンの方が好きだけど、折角なのでペアルックで。
カワユらしくも楽しいリズムゲーム。最近はまった。オススメです。
http://www.nintendo.co.jp/ds/ylzj/index.html
でもいっぱいやりすぎてもうやることがパーフェクト狙うだけになってしまったよ・・・・残念。
電車でしかやらないから気が散ってパーフェクトはちょっと難しい。
しかしキャラクターがかわいい!あんなに簡単な感じのキャラでたいして会話もないのに、何故あんなにかわいいんだろう!?
ギターの先生。台詞回しが可愛すぎる・・・。
「サイコ-だぜ・・・ あ、いや、よかったヨ~!」
とか何故だか先生がロック的な素の喋りを隠そうとしてるのが特に可愛い。
だんだん弟子が可愛くて仕方なくなってるんだけど距離保ってるのも、もどかしげでまたイイ。
一人称がボクで、弟子のことをキミって呼ぶのもなんかかわいらしい。
なんか2人の展開がしりたくて、あわててメダルを取ってさっさとコンテストまでやってしまった。アンコールにはちょっと感動した。
ところで弟子は・・・女の子・・・だよね?微妙。
写真左が先生 右が弟子 個人的には茶パツバージョンの方が好きだけど、折角なのでペアルックで。
オリ-ブの木 ― 2008/08/24 17:43

オリ-ブの木 三軒茶屋のキャロットタワーのなかにあります。
母上と花火を見に行った帰りに食べました。
私はわりと好きなのですが麺が固め。
ボロネ-ゼがわりと甘くてなんか和風(味噌・・・かな??)
店員さんがちょっとのんびりしている。
写真はペンネボロネ-ゼ ペンネジェノベーゼ ほうれん草のトマトソースのパスタ。
ほうれん草のしゃきしゃき感も割と好きだったのだけど嫌いなひともいるかも。
もしかしたらさっとゆでるのが好きなお店?
母上と花火を見に行った帰りに食べました。
私はわりと好きなのですが麺が固め。
ボロネ-ゼがわりと甘くてなんか和風(味噌・・・かな??)
店員さんがちょっとのんびりしている。
写真はペンネボロネ-ゼ ペンネジェノベーゼ ほうれん草のトマトソースのパスタ。
ほうれん草のしゃきしゃき感も割と好きだったのだけど嫌いなひともいるかも。
もしかしたらさっとゆでるのが好きなお店?
多摩川の花火 ― 2008/08/24 17:56

母上と見に行った花火
調布多摩川花火と間違えそうになった。あぶなかった。
今年の会社で隅田川花火大会鑑賞会ができなかったので(会社が忙しかった)今年は見れないかとおもったけど見れて嬉しい。
でも隅田川の花火はクオリティーがたかいので来年は行きたいな~。
調布多摩川花火と間違えそうになった。あぶなかった。
今年の会社で隅田川花火大会鑑賞会ができなかったので(会社が忙しかった)今年は見れないかとおもったけど見れて嬉しい。
でも隅田川の花火はクオリティーがたかいので来年は行きたいな~。
五右衛門 ― 2008/08/24 18:11

友人に演劇を見るお誘いを受けて中野にいってきた。
ネオロマンスゲームの劇で舞一夜。
千秋楽だったのでお見送りの役者さん方がものすごくいい笑顔キラキラしてて魅力的だった。ちょっと幸せな気分。
そして友人とお食事。
和風パスタのチェーン店 五右衛門
全体に汁っけの多い品が多い。
麺はあんまりアルデンテではないちょっとウドンっぽさがある。
面白いメニューがあったりもする。
写真は湯葉とモッツァレラのトマトソースパスタ。ネッチャリしてる。
タレ好きならきっと嬉しい。そしてきっと麺好きさんは不納得。
ネオロマンスゲームの劇で舞一夜。
千秋楽だったのでお見送りの役者さん方がものすごくいい笑顔キラキラしてて魅力的だった。ちょっと幸せな気分。
そして友人とお食事。
和風パスタのチェーン店 五右衛門
全体に汁っけの多い品が多い。
麺はあんまりアルデンテではないちょっとウドンっぽさがある。
面白いメニューがあったりもする。
写真は湯葉とモッツァレラのトマトソースパスタ。ネッチャリしてる。
タレ好きならきっと嬉しい。そしてきっと麺好きさんは不納得。
リストランテ サルターレ ― 2008/08/24 18:28

文句なしの美味しいお店です。わりと通ってる。
でもお店が小さめだから結構入れないことが多いのです。
サラダのドレッシングもいい香り。
写真は豚肉とキャベツのパルメザンパスタ。
どうやったらこんなにチーズが馴染むのだろう・・・。うまい。
クリームソースっぽいけどちょっと違う。珍しい味かも。
手打ち麺もちもち~♪
うー、また食べたくなってきた。
でもお店が小さめだから結構入れないことが多いのです。
サラダのドレッシングもいい香り。
写真は豚肉とキャベツのパルメザンパスタ。
どうやったらこんなにチーズが馴染むのだろう・・・。うまい。
クリームソースっぽいけどちょっと違う。珍しい味かも。
手打ち麺もちもち~♪
うー、また食べたくなってきた。
お中元かなにかのゼリー ― 2008/08/24 18:34

会社にきたお土産。
凄く可愛いので激写!
凄く可愛いので激写!
信玄桃 ― 2008/08/24 18:36

お父様からの信州土産。
信玄もちはいらないと母が断ったため信玄桃になった。
これも可愛い!ので激写。
水分のおおい饅頭っぽいもの。桃のかおりと桃の欠片(?)のようなものがはいってる。
味は普通だけどとにかく見た目が◎ とっても美味しそう。
信玄もちはいらないと母が断ったため信玄桃になった。
これも可愛い!ので激写。
水分のおおい饅頭っぽいもの。桃のかおりと桃の欠片(?)のようなものがはいってる。
味は普通だけどとにかく見た目が◎ とっても美味しそう。
最近のコメント