御獄神社2007/05/20 11:57

東京散歩的なちょっと変わった土曜日をすごしました。
たまたま歩いた先でであった狛犬さん。
これは狛犬・・・なのか?阿吽にもなっていないが・・。
神社にゆくと狛犬チェックをする。狛犬好きな管理人としてはとっても気になります。

この神社、狛犬は狛犬で存在していたのですが、なぜか金網に囲まれているし・・・
そして、看板が・・・「鳩に餌をあたえないでください。」
これじゃ狛犬のことを鳩だといってるみたいじゃないか・・・。
しかも一瞬「鵺 ぬえ」ってかいてあるのかとおもったよ。

神田明神祭2007/05/20 12:13

行き損ねたよ・・・。残念だぁ。
こちらのなまずさんは祭りの翌日に飾ってあった、おそらく山車です。
大きな鬼の山車と竜神さまの山車もまだ飾ってあったので激写。

月曜日の朝だったのだけどお囃子の生演奏してました。仕事があるのでちょっとしか聴けなかったけど祭りの残り香がちょっと嬉しい。
祭りは良いですなぁ~。

Cafe Noble2007/05/20 12:24





Cafe Noble

hをつけてコピペ→ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3546/
高円寺南にあるカフェ。オリジナルドリンクがいっぱいです。
高円寺はカフェがおおくて面白そう。もっと遊びに行きたい町です。
写真は一枚目がスコ-ン(セットのようだがコレで一皿。ワッフルやパンケーキもこんな感じ)たしか650円 ボリューム満天でお昼ご飯としてでもいいくらい。
飲み物はカフェ・キャラメルだったかな?クリームに甘味料ははいっていなくて飲み物があまいのでよくまぜていただきました。
オリジナルドリンクやらフレーバーが色々あり過ぎて迷いまくりました。
友人の食べてたクリームブリュレは上は言わずもがなパリパリッっとした厚めのキャラメルで中はふわふわクリーム系で案外甘味をおさえてあり、キャラメル部の甘味でバランスをとっていました。 長居しやすい軽やかな内装と雰囲気がよいかんじでした。

やきとり倶楽部 相模大野店2007/05/20 12:44

やきとり倶楽部 相模大野店

ひさしぶりに先生に会いに行って奢ってもらっちゃいました。
前に訪れた時は、なにやら落ち込んでいてなにをたべたか記憶にもなかったのですが、今回たべてみたら美味しくてびっくりしました。
砂肝とハツが大好きな私。ココのハツはおいしかったんです。
肉巻きシリーズはじゅわっと肉汁でアツアツでちょっとしょっぱい目で美味しかったです。

はぁ・・・でもダメです・・。先生落ち込ませちゃうし・・・。
友だちもなくすよな・・・こんな性格・・・。←なにやら飲み屋モード?

大鉄のカツ鍋(2008神田に移転しました)2007/05/27 01:23

大鉄のカツ鍋

御茶ノ水の神田明神のある表通りを一本裏に入ったとこにある会社の人行きつけの定食屋さん。

入るのは3回目です。前回は4月8日にアップされてます。
今回のご飯はカツ鍋です。

このお店はだいたい900円くらいでボリュームがあってやさしいお味のご飯が食べられます。
今回は味噌汁がはまぐり(?)だったのでとてもおいしかった。
カツ煮はグッツグツの小さな鍋ででてきてあつあつ。味付けはやっぱりやわらかく甘めで初めは薄味な気がするけど健康やら量を食べることを考えるとこれくらいでもいい気がする。

そしてやっぱりコーヒーが一杯サービスで飲めるのが会社のお昼的にはかなりうれしい。

細打ちうどん 竹や かも南蛮2007/05/27 01:33

細打ちうどん 竹や かも南蛮 900円

お茶の水駅から神田明神にむかっていった交差点のさきにあるちょっと有名らしいうどんや。
4月05日にカレーうどんをオススメカテゴリで紹介しましたが、今回はかも南蛮☆

かも南蛮は結構甘い出汁でなんとなくほんわりする味です。暖まります。
私は関東な人間だからでしょうか、しょっぱい出汁好きですが、ここのお出汁の甘い香りはとっても好きです。
かもは煮えきっている感じで見た目が豚薄切りのようになってましたが、お出汁との相性がよかったのでよいかんじでした。

ただ、やっぱりカレーうどんがオススメです。今のところ。

ドトール キャラメルプリンラテ2007/05/27 01:41

ドトール キャラメルプリンラテ 300円

朝はカフェインと糖質というリズムができつつある私の体。
店で一番甘い珈琲ってどれ?って聞いたらこれかバニラか黒糖をすすめられまして、新メニュー黒糖の存在は気になりつつもこちらを選択。

ちゃんと適度にプリン感があるあたりが評価できる。
下から キャラメル、プリン、珈琲、クリーム、キャラメルと層になっている・・・ような気がする(その場ですぐのまなかったので混ざったのでわからない)
底の方にキャラメル層があるので、初めにまぜるのもよし、混ぜずに違いをたのしむもよしです。

管理人は甘党なので、程度問題はわからないけど、強い甘さのわりには後味はいいようにおもいます。ちゃんとコーヒーであることもわすれていません。

こだわりミディアム ワッフルコーンチョコミント2007/05/27 01:51

こだわりミディアム ワッフルコーンチョコミント

セブンイレブンでたしか150円くらい。

ミント感よわいけどハッカ臭くないだけ良いかもしれない。チョコはこまかめで主張は少ない。
アイスとしてはなめらかで舌ざわりが良いが舐めて食べたい派のひとには硬い印象があるかも。
ワッフル部はわりとおいしい、ちょっと甘い気がする。
底のほうまでちゃんとアイスが入っている。

美味しいけどチョコミントを食べたい気持を満足させるパンチが少し少ないきがする。

ケンタッキー マイゴチセット2007/05/27 01:57

ケンタッキー マイゴチセット

久しぶりのケンタッキー。黒胡椒のが食べたかったんだけれど期間が終ってて少し肩をおとして階段をのぼっていたら、コケテマイゴチセットを全部床に食わせてしまいました。店員さんごめんなさい。
普通軽くコケタくらいで全部おとしませんよね・・・・。とろいなぁ自分。

コールスローというやつはあんまりすきでないのだけれどココのはなぜか食べます。チキンとの相性の所為なのか、お店独自の何かに惹かれているのか・・・なんでなんだろうなぁ。

写真はちょっと実験的なことをしてみました。
どうですかね?臨場感でてますか?ちょっとすっきりしすぎて冷めてるっぽクなっちゃった気もします。

ミスタード-ナッツ2007/05/27 02:04



ミスタード-ナッツ

わけあって先輩がドーナッツを買ってきてくれました。殆ど定番の品ですが、このハニーディップは最近出たあたらしいちょっと高いやつです。

がんばって久しぶりに生地からみなおしただけあって、噛み心地がよくて、私の嫌いなミスタードナッツ臭さ(おそらく粉の独特な臭い)が少し緩和された気がしました。

最近撮影に熱がはいってます。我携帯のカメラの限界に挑戦。 だけど近いうちにデジカメ購入予定♪
そのうち携帯画像じゃなくなりますよーw