やっと一人でリオレイア倒せた-!! ― 2008/06/08 14:17

実はモンスターハンターポータブルをセカンドからやっている私。
発売当初からのーんびりやっていて、巷では4月に発売したモンスターハンターGが流行っていますが、へたっぴさもたすけてまだまだセカンドで楽しめまくる。
ビビリなのでずっと弓使いだったけど火竜レイヤたんに10敗して挫折。ついに近距離大剣デビュー。
お洋服もリニューアルだー・・・って写真、レイヤ倒せない奴の装備じゃないよね・・・。でも一人では倒せなかったんだもの・・・・。
念願の尻尾切りに成功するも10回の敗戦。全部お互いボロボロのタイムアウト・・・。さびしく尻尾だけ持ち帰る日々でしたが、ついに勝ちました!
銅色のコイン(脱初心者ハンターの証)もらったー!・・・・ううっ。ながかったよー下積み生活。
そういえば尻尾の切り口ハムみたいで美味しそうだよね。じゅるり。
発売当初からのーんびりやっていて、巷では4月に発売したモンスターハンターGが流行っていますが、へたっぴさもたすけてまだまだセカンドで楽しめまくる。
ビビリなのでずっと弓使いだったけど火竜レイヤたんに10敗して挫折。ついに近距離大剣デビュー。
お洋服もリニューアルだー・・・って写真、レイヤ倒せない奴の装備じゃないよね・・・。でも一人では倒せなかったんだもの・・・・。
念願の尻尾切りに成功するも10回の敗戦。全部お互いボロボロのタイムアウト・・・。さびしく尻尾だけ持ち帰る日々でしたが、ついに勝ちました!
銅色のコイン(脱初心者ハンターの証)もらったー!・・・・ううっ。ながかったよー下積み生活。
そういえば尻尾の切り口ハムみたいで美味しそうだよね。じゅるり。
先週のネイルアート ― 2008/06/08 15:02

微妙に定着してきたネイルの習慣。
割と無計画にごてごてさせてみた。
姫系で行こうと思ったのだけどゴタっつとさせすぎてフジツボ系・・・に・・・人魚姫ということで・・・。
割と無計画にごてごてさせてみた。
姫系で行こうと思ったのだけどゴタっつとさせすぎてフジツボ系・・・に・・・人魚姫ということで・・・。
グラッチェガーデン ― 2008/06/08 15:08

安いチェーン店。割と好き。
値段とのバランスを考えればなかなか良い味。
ポテトフライの切り方がざくざくしてて量もあって美味しい。
左は冷たいパスタ。
値段とのバランスを考えればなかなか良い味。
ポテトフライの切り方がざくざくしてて量もあって美味しい。
左は冷たいパスタ。
AU BON VIEUX TEMPS(オーボン ヴュータン) ― 2008/06/08 15:18

AU BON VIEUX TEMPS(オーボン ヴュータン)
http://www.cakepia.info/shop/recommendation/au_bon_vieux_temps/
有名店らしい。先輩の誕生日祝いのケーキ。
何段も層にしたケーキにたっぷりほろにがキャラメルがコーティングされたどっしりケーキ。
キャラメルが美味しい。
こってりクド甘い系のあじなのに単調でなくて最後までたべれてしまうあたりがセンスのよさのなす技なのだろうとおもう。
表現しにくい。
美味しかったが・・・・あからさまにカロリー高そうだ。
http://www.cakepia.info/shop/recommendation/au_bon_vieux_temps/
有名店らしい。先輩の誕生日祝いのケーキ。
何段も層にしたケーキにたっぷりほろにがキャラメルがコーティングされたどっしりケーキ。
キャラメルが美味しい。
こってりクド甘い系のあじなのに単調でなくて最後までたべれてしまうあたりがセンスのよさのなす技なのだろうとおもう。
表現しにくい。
美味しかったが・・・・あからさまにカロリー高そうだ。
あさぶろたん・・・・ ― 2008/06/08 15:33
ブログデザインをあさぶろたんにしてみた。
なにげに俗っぽくいとこあるのねアサヒネット・・・・・。
うんでも悪くない。かわいいかも。
なにげに俗っぽくいとこあるのねアサヒネット・・・・・。
うんでも悪くない。かわいいかも。
あぶらー亭 ― 2008/06/08 15:36

〒168-0072 東京都杉並区下高井戸1-22-9
桜上水の甲州街道沿いにあるラーメン屋。
何年か前に微妙にはやった汁なしらーめん(あぶらーめん)がかなりうまくて安価(630円)
チャーシューも分厚くて柔らかでとろみがあって、焦がした葱の香りとスタンダードでシンプルな具、しっかり弾力のある太ちじれ麺がたれによくカ絡みあってうまーい♪
辛くしても由御酢を入れてさっぱりたのしむもよし色々いれて自分好みにできるし最高ですなぁ。
このお店のおかげで汁なしらーめん好きになりました。
お店は元気でがやがやしていることもある。夜行くことが多いので男性一人客が多い気がしている。居酒屋状態のお店の雰囲気がネット内では不評のようす。
桜上水の甲州街道沿いにあるラーメン屋。
何年か前に微妙にはやった汁なしらーめん(あぶらーめん)がかなりうまくて安価(630円)
チャーシューも分厚くて柔らかでとろみがあって、焦がした葱の香りとスタンダードでシンプルな具、しっかり弾力のある太ちじれ麺がたれによくカ絡みあってうまーい♪
辛くしても由御酢を入れてさっぱりたのしむもよし色々いれて自分好みにできるし最高ですなぁ。
このお店のおかげで汁なしらーめん好きになりました。
お店は元気でがやがやしていることもある。夜行くことが多いので男性一人客が多い気がしている。居酒屋状態のお店の雰囲気がネット内では不評のようす。
ポテロングカレー味 ― 2008/06/08 15:59

森永 ポテロングzシリーズらしい。なんとCoCo一監修。
カレー味ってなんにしてもあんまり好きじゃなかったのだけどこれはうまい。
においの強さが置いておくのにネックではあるがカレー風味ではなくてちゃんとカレー味でよいです。
これは堂本さん監修のわさび味もたべなければ・・・・。
カレー味ってなんにしてもあんまり好きじゃなかったのだけどこれはうまい。
においの強さが置いておくのにネックではあるがカレー風味ではなくてちゃんとカレー味でよいです。
これは堂本さん監修のわさび味もたべなければ・・・・。
近江屋洋菓子店 ― 2008/06/14 16:32

近江屋洋菓子店神田店のチェリーパイ
会社に近いので先輩がかってきてくれました。
近江屋洋菓子店さんはまさに洋菓子店といったノスタルジック店構えとケーキで手堅い味がします。
チェリーパイはベースは何となくスイィートポテトを思わせる生地で、かなりシットリ。
ごろごろと入っているチェリーのコンポートは癖がなく、誰が食べても美味しいといいそうな優しい味。
シットリ生地を囲んだパイ部分は食べにくいけれど、パリッパリで対比がよかったです。
会社に近いので先輩がかってきてくれました。
近江屋洋菓子店さんはまさに洋菓子店といったノスタルジック店構えとケーキで手堅い味がします。
チェリーパイはベースは何となくスイィートポテトを思わせる生地で、かなりシットリ。
ごろごろと入っているチェリーのコンポートは癖がなく、誰が食べても美味しいといいそうな優しい味。
シットリ生地を囲んだパイ部分は食べにくいけれど、パリッパリで対比がよかったです。
明星 ぶぶか油そば ― 2008/06/14 16:47
コンビニで売ってたので買ってみた。
ぶぶかの油そば(吉祥寺にある)はいつも混んでいて一度いってみたいとはおもっていたけどたべたことがないです。
まさかコンビにで買えるようになるとは思わなかったなぁ。
明星のカップめんの味は信用している私。見つけて即効買ってみました。
うーん。明星まぜそば(http://alpha-plus-plus.asablo.jp/blog/2008/05/18/3522946)のほうがおいしかったなぁ。
肉のフレークふりかけの効果はおおきいけど、マヨネーズはいらないかも。
全然美味しいほうなんだけど、ちょっとがっかり。
ぶぶかの油そば(吉祥寺にある)はいつも混んでいて一度いってみたいとはおもっていたけどたべたことがないです。
まさかコンビにで買えるようになるとは思わなかったなぁ。
明星のカップめんの味は信用している私。見つけて即効買ってみました。
うーん。明星まぜそば(http://alpha-plus-plus.asablo.jp/blog/2008/05/18/3522946)のほうがおいしかったなぁ。
肉のフレークふりかけの効果はおおきいけど、マヨネーズはいらないかも。
全然美味しいほうなんだけど、ちょっとがっかり。
レコーディングダイエット ― 2008/06/14 17:02
体重が自分内ボーダーを超えて戻らなくなってきたので、ちょっとはダイエットすることにした。
ふともものセルライトと腹肉が気になります。
ひとまずレコーディングダイエットで無駄食いをなくすのだ!
っというわけで、一週間ほど書いてみたのだけど、もともと食べ物をかきならべることに喜びを覚えている私としてはこれはちょっと面白い。
先入観で怪しんでなかった食べ物が高カロリーだったり、ローファットとかかれてても、オイオイ・・どこがだよ・・・って感じだったり、ちょこっとずつたべてて、食べてないきがしていたけど最終的には結構たべてたり・・・っと気づくことは多いです。
最近ではビスコのちっちゃいパックが案外高カロリーでびっくりしました。
そういえば栄養食の類だものね・・・。
ふともものセルライトと腹肉が気になります。
ひとまずレコーディングダイエットで無駄食いをなくすのだ!
っというわけで、一週間ほど書いてみたのだけど、もともと食べ物をかきならべることに喜びを覚えている私としてはこれはちょっと面白い。
先入観で怪しんでなかった食べ物が高カロリーだったり、ローファットとかかれてても、オイオイ・・どこがだよ・・・って感じだったり、ちょこっとずつたべてて、食べてないきがしていたけど最終的には結構たべてたり・・・っと気づくことは多いです。
最近ではビスコのちっちゃいパックが案外高カロリーでびっくりしました。
そういえば栄養食の類だものね・・・。
最近のコメント